ucal

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

Japanese English Japanese English 交通案内 お問い合わせ サイトマップ 所長挨拶 設立趣旨・沿革 組織 組織図 研究部門 研究支援組織 施設・機器 シンボルマーク 交通案内 リンク お問い合わせ iPS細胞研究基金 ご支援のお願い ご寄付者へのお礼 ご寄付の使い道 税控除について 基金について よくあるご質問 主任研究者 研究成果 CiRAにおける研究 プロトコール トレーニング 研究材料の提供 大学・試験研究機関への提供 企業への提供 CiRAの知的財産 再生医療用iPS細胞ストック 研究にご協力いただいた皆様へ 学生対象インターンシップ Life at CiRA 研究者対象インターンシップ 高校生向け 修士・博士課程 よくある質問 iPS細胞とは? 患者さん向け情報 研究者・企業向け情報 その他 教材紹介 iPSマスター ポスター・コリントゲーム 幹細胞すごろく 幹細胞かるた 用語説明 フォトギャラリー 動画 イベント イベントカレンダー ニュースレター 刊行物 シンポジウム質疑応答 報道用写真素材 募集中 掲載終了分 T-CiRA 共同プログラム Altos-CiRA 研究プロジェクト ニュース・イベントNews & Events ニュース・イベントNews & Events Home › ニュース・イベント › ニュース › 2015年 › 研究活動 › CiRAと武田薬品のiPS細胞研究に関する10年間の共同研究契約締結について ニュース News 2015年4月17日 CiRAと武田薬品のiPS細胞研究に関する10年間の共同研究契約締結について 京都大学iPS細胞研究所(所在地:京都市左京区、以下「CiRA」(サイラ))と武田薬品工業株式会社(本社:大阪市中央区、以下「武田薬品」)は、このたび、心不全、糖尿病、神経疾患などにおけるiPS細胞技術の臨床応用に向けた共同研究の実施に関する契約を締結しましたのでお知らせします。T-CiRA(Takeda-CiRA Joint Program for iPS Cell Applications)と称する本提携により、iPS細胞技術を用いた創薬研究や細胞治療に関する複数の研究プロジェクトが実施されることになります。iPS細胞の発見者で、ノーベル賞受賞者である山中伸弥CiRA所長が研究全体を指揮し、武田薬品は長期にわたる研究費用の提供と研究の運営に対する助言を行い、藤沢市に所在する湘南研究所内の研究設備を提供します。iPS細胞技術は医療の未来に画期的な変革をもたらす可能性があり、その応用は創薬研究、細胞治療、薬物安全性評価など多岐にわたります。CiRAと武田薬品は10年間にわたり、CiRAが主導する研究プログラムを共同で実施することになります。本提携は、莫大な時間と労力を要するiPS細胞技術の研究と臨床応用に大きく貢献するものと期待されています。CiRA所長の山中伸弥は、「日本を代表する製薬企業の武田薬品工業株式会社と10年にわたる共同研究契約が締結できましたことは、iPS細胞技術を用いた医療応用を実現する上で大きな力になります。武田薬品のご協力に心から感謝申し上げます。この提携を通して、多くの方々に関わる病気のみならず、稀少疾患など、さまざまな疾患の治療法開発に貢献してまいります」と述べています。武田薬品代表取締役社長CEOのChristophe Weberは、「このたび、iPS細胞に特化した先駆的な中核研究機関として世界をリードするCiRAと提携できることを嬉しく思います。本提携を通じ、当社は、日本の再興戦略の一翼を担うiPS細胞技術の応用について、CiRAの研究を長期にわたり支援してまいります。武田薬品とCiRAの共同研究を通じ、新薬や細胞治療など、いち早く患者さんのニーズを満たす革新的な治療が届けられることを願っています」と述べています。本提携は、日本が国家プロジェクトとして推進するiPS細胞技術の臨床応用の方向性と合致します。武田薬品は湘南研究所内の研究設備、および10年間で200億円の提携費用を提供します。武田薬品はさらに、10年間で120億円以上に相当する研究支援(施設、設備、武田薬品の研究者など、さまざまな研究支援)を提供します。研究人員は全体で100名程度を予定しており、武田薬品湘南研究所を拠点として、グローバルで新たに採用する人員も含み、武田薬品およびCiRAよりそれぞれ50名程度が共同研究に従事します。また、本提携においては、武田薬品の化合物ライブラリーなど特別な研究資産も用いられます。当初の研究分野として可能性の高いものには心不全、糖尿病、精神神経疾患、がん免疫療法などが挙げられており、共同研究の進展に伴い、新たなプロジェクトが追加される見込みです。共同研究が軌道に乗った段階では、10件前後のプロジェクトが同時進行することになります。以上<武田薬品について>武田薬品は、研究開発型の世界的製薬企業を目指して、自社研究開発を強化するとともに、ライフサイクルマネジメントの推進、導入・アライアンスの積極展開を通じて研究開発パイプラインの充実を図り、ミッションである『優れた医薬品の創出を通じて人々の健康と医療の未来に貢献する』の実現に努めています。詳細についてはhttp://www.takeda.co.jp/をご覧ください。 ニュース イベント イベントカレンダー ニュースレター 刊行物 シンポジウム質疑応答 2019年 2018年 2017年 2015年 2014年 2011年 2010年 2009年 報道用写真素材 CiRAについて 所長挨拶 設立趣旨・沿革 組織 施設・機器 シンボルマーク 交通案内 リンク お問い合わせ iPS細胞研究基金 ご支援のお願い ご寄付者へのお礼 ご寄付の使い道 税控除について 基金について よくあるご質問 研究活動 主任研究者 研究成果 CiRAにおける研究 プロトコール トレーニング 研究材料の提供 CiRAの知的財産 再生医療用iPS細胞ストックプロジェクト 研究にご協力いただいた皆様へ 教育・キャリア 学生対象インターンシップ 研究者対象インターンシップ 修士・博士課程 高校生向け Life at CiRA もっと知るiPS細胞 よくある質問 用語説明 教材紹介 フォトギャラリー 動画 ニュース・イベント ニュース イベント イベントカレンダー ニュースレター 刊行物 シンポジウム質疑応答 報道用写真素材 採用情報 募集中 掲載終了 T-CiRA Altos-CiRA 交通案内 | お問い合わせ | サイトマップ サイトポリシー・プライバシーポリシー Copyright © Center for iPS Cell Research and Application, Kyoto University. All rights reserved. CiRAについて 研究活動 教育・キャリア もっと知るiPS細胞 ニュース・イベント 採用情報 交通案内 iPS細胞研究基金 お問い合わせ

valorantサインアウト RIZIN.42の勝敗予想 朝倉海vs元谷友貴の最新オッズ・倍率は? オンカジ勝てるゲーム スピードブラックジャック
Copyright ©ucal The Paper All rights reserved.