大熱狂プロ野球カード最強オーダー

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

--> センターについて ごあいさつ センターの設立 組織・実施体制 男女共同参画推進本部 基金について ニュースレター 活動報告書 各種支援制度 育児・介護 研究支援 相談室 図書貸出 図書貸出 寄贈図書 センターの活動 実施専門部会 センター事務室 各種刊行物 提供講座 オンライン配信講座 コラム 京からあすへ 女性研究者の生き方 第一線で活躍する研究者たち 最先端で輝く先輩たちのキャリアパス イクメンたちのワークライフバランス 子育て世代の生の声みんなどうしてる? 中高生たちの応援 女子高生車座フォーラム 女子高生応援ムービー 出前授業・オープン授業 オープンキャンパス リンク集 保育ポータル 介護ポータル 男女共同参画推進室の取組事例 その他リンク 中高生たちの応援 HOME中高生たちの応援女子高生車座フォーラム 女子高生・車座フォーラム 2022 実施報告  10月23日(日)に「女子高生・車座フォーラム2022」をオンラインにて開催しました。このフォーラムは男女共同参画推進センター主催で、女子高生に京都大学での学生生活や研究者の仕事を知ってもらうという企画です。今年で17回目の開催となり、高校生68名、保護者10名の参加がありました。開催にあたっては申込者に事前に接続テストを実施し、参加にあたり不具合がないかを確認して当日を迎えました。  はじめに稲垣 恭子センター長より挨拶があり、続いて「京都大学ここのえ会」(京都大学の男女共同参画推進事業や女子学生、女性研究者等へ緩やかな支援を行う同窓会)会長の浅山理恵氏よりビデオメッセージがありました。ビジネスパーソンとして一般企業の第一線で30年以上働いてこられた浅山氏からは、京都大学での学生生活や、男女雇用機会均等法により就職した総合職の女性第1期生として経験したことなど、大変興味深い内容のお話がありました。最後に、京都大学には時間を忘れるくらい何かに打ち込める時間を持つことを寛容に受け入れる環境、空気、風土があり、医学部から文学部まで多岐にわたる様々な分野の人に出会え、卒業してからも出会い続けられるネットワークがある、是非みなさんにも京都大学のこの広さと深さを感じて欲しいと締めくくられました。  その後、高校生は希望学部別のグループワークを教員と京大生と共に行いました。事前に集めた質問内容をもとに活発な意見交換をし、作成された資料を画面共有しながら進行している学部もありました。今回はこれまでよりグループワークの時間を30分長くしたこともあり、一部の学部では前半後半にわけ後半は3つの学部を合同にして他学部について知ってもらえる内容の充実したグループワークとなりました。  一方で保護者は京大生との交流会に参加し、受験生を持つ保護者ならではの視点からたくさんの質問がなされ、様々な学年の学部生、大学院生が熱心に答えました。  グループワーク終了後はまとめの会としてそれぞれの学部の講師よりグループで話し合った内容の報告があり、他グループの話し合いについての情報を共有しました。最後に入試企画課より入試説明動画を配信し、閉会しました。   ■女子高生・車座フォーラム2022 アンケート集計(参加者78名中65名回答) ■参加者アンケート自由感想 とても有意義な時間でした。ありがとうございました。 教育学部のグループワークでは、学部の説明をしていただき「心の健康とは何か」というテーマで話し合いました。普段考えることのない話題でさまざまな意見を聞き、自分の視野を広げるきっかけとなりました。文学部、経済学部、教育学部の3つのグループワークでは、バイトのお話を聞くことができ、とても参考になりました。また、教育学部は定員も少ないこともあり、昔から学部内の仲が良いということで、教育学部に入りたいという思いがより一層強くなりました。残りわずかの高校生活では、自分の好きなことをやり抜くとともに、自分と向き合いながら人の立場に立って行動していこうと思います。 本日は、本当にありがとうございました。 興味のある法学のことや、将来のことをたくさん知ることができ、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。自分の将来や夢を改めて思い描く良い機会になりました。このフォーラムにご尽力いただきありがとうございました。 学生さんたちがとても楽しそうです。文理関係なく授業を取れたり、自由に授業を受けられたりするところがとてもいいなと思いました。 今回は研究について貴重なお話をいただき本当にありがとうございました。遠方からの参加なのでオンライン形式はありがたかったです。夏休みや冬休みなどに幅広い日程で来校型のオープンキャンパスやイベントを開催してくださると参加しやすく、ありがたいです。今後の企画も大変楽しみにしております。 先生や学生の方の生の声が聞けて参考になりました。先生が柔らかい雰囲気で進めてくださったことが個人的にはとてもよかったです。 非常に多くの学びがあるフォーラムでした。 本日は貴重なお話をありがとうございました。 現在の学生の話が聞けてよかった。また、女子高生対象ということで身近な感じがして楽しかった。 今まで遠い存在だった京都大学ですが今日先生方や大学生の方と話していて大学での生活を想像することができたしお話を聞いていてとても楽しかったです。 薬学部Shin先生、岩田さん、今日はマンツーマンで丁寧に質問対応等して頂き、ありがとうございました。お二人の意見を参考にして、今後の進路、夢を明確にし、京都大学で研究できるように、海外進出第1号になれるように頑張ります!!ありがとうございました。 ホームページだけではわからない生の空気感を実感できてとても楽しかったです。また、気になっていたことを直接先生に聞き、解決することができました。ありがとうございました。 質問に丁寧に答えてくださり、ネットでは得られなかった情報を知ることができてとても良かったです。ありがとうございました。 フォーラムに参加してよかったです。ただ、農学部には6学科ありますが、それぞれの特徴をより細かく聞けるともっとよかったと思います。 学生さんの受け答えやファシリテイターさんの進行が良かった。 受験に向けてよいモチベーションになったと思います。ありがとうございました。 さまざまな話を聞くことも、質問をすることも出来、とても有意義な時間でした。ありがとうございました。 大学生から見た各学部の雰囲気や学べる内容を聞くことができ、志望学部を決める手掛かりが増えました。 本日は京都大学について詳しく知る事のできる貴重な機会を与えていただき、ありがとうございました。大学生の方に気軽に素朴な質問をすることができて、自分の中の疑問が解決しました。大学生の方から、大学入学後の具体的な生活、単位の取得方法や研究室、先生方の話まで教えていただけて、とても参考になりました。面白かったです。もっと色々な京大生のお話も聞いてみたいと思いました。本当にありがとうございました。 実際に質問もできて、学生さんや先生方が丁寧に答えてくださりとても有意義な時間を過ごさせていただきました。時間を半分に分けて2つ学部に参加できるともっとよかったです。 質問に対して大変丁寧に回答して頂き、大学生活に対してのイメージが持てました。ありがとうございました。 直接京大の方とお話しすることができて、疑問を解消するとともに、受験のモチベーションもアップしました。ありがとうございました。 本日は大変ありがとうございました。学生の皆さんのご説明が大変わかりやすく、保護者の気持ちも汲んでくださって本当に有り難かったです。素敵な学生さん達ばかりで感銘を受けました。 女性支援プロジェクトがあると分かりました。またホームページで調べてみます。色々質問に答えていただきありがとうございました。参考になりました。 丁寧なご説明ありがとうございました。 娘は京都大学を目指しているのですが、教員になりたいと聞いているので、今まで私は教員養成の大学にいけばよいのではないかと思っていましたが、今日の会に参加して、親としても京都大学の受験を応援したいと思いました。有意義な時間でした。ありがとうございました。 京都大学の入試を考えていなくても、大学入試全般において保護者が知っておいた方がいい内容がいくつもありました。参加して良かったです。ありがとうございました。 女子学生の皆さまには貴重なお時間を割いていただき、真摯な受け応えに感謝しております。ありがとうございました。素晴らしいフォーラムで参加してよかったです。 在学中の皆様が真摯に分かり易く質問に答えて下さったので大変助かりました。 どんな研究室があるのかを聞きたかったのですが、受験についてや、勉強についてが多く、少し残念でした。研究室には成績で配属先が決まるのかなども聞きたかったです   過去の実施内容 2022年度(実施内容) 2021年度(実施内容 報告) 2020年度(実施内容 報告) 2019年度(実施内容 報告) 平成30年度(実施内容 報告) 平成29年度(実施内容 報告) 平成28年度(実施内容 報告) 中高生たちの応援 女子高生車座フォーラム 女子高生応援ムービー 出前授業・オープン授業 オープンキャンパス © 2018 Kyoto University Gender Equality Promotion Center センターについて 各種支援制度 図書貸出 センターの活動 コラム 中高生たちの応援 リンク集 閉じる

遊雅堂出金遅い ニューウェルズオールドボーイズ スィヴァススポル fcファマリカン
Copyright ©大熱狂プロ野球カード最強オーダー The Paper All rights reserved.