ゴールドラッシュカジノ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

--> (function(w,d,s,l,i){w[l]=w[l]||[];w[l].push({'gtm.start': new Date().getTime(),event:'gtm.js'});var f=d.getElementsByTagName(s)[0], j=d.createElement(s),dl=l!='dataLayer'?'&l='+l:'';j.async=true;j.src= 'https://www.googletagmanager.com/gtm.js?id='+i+dl;f.parentNode.insertBefore(j,f); })(window,document,'script','dataLayer','GTM-NSWDBHZ');--> --> --> 本文へ ここからサイトナビゲーションです 文字 標準 拡大 検索 --> --> --> --> --> お問い合わせ アクセスマップ サイトマップ メインメニュー 本文へ メニュー PC版 文字標準 文字拡大 大学概要 学部・大学院・研究所 教育・学生支援 研究・産学連携 国際交流 社会連携 情報公開・広報 入試情報 東北大学で学びたい方へ 社会人・地域の方へ 企業の方へ 同窓生の方へ 在学生の方へ 教職員向け 閉じる ホーム > 2018年のイベント ここから本文です 2018年 | イベント RSS 過去の新着情報 2019年 新着情報 ニュース 採用情報 プレスリリース・研究成果 受賞 イベント 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 01.10(水)開催   43rd Reimei/GP-Spin/ICC-IMR International Workshop "New Excitations in Spintronics"(2018/1/10-14開催) 01.11(木)開催   平成29年度東日本大震災アーカイブシンポジウム-被災県が実施する震災アーカイブの意義-(1/11開催) 01.12(金)開催   理学部キャンパスツアー ぶらりがく「おりがみでトポロジーを調べる?-多面体と図形の複雑さ-」(2018/1/12開催) 01.12(金)開催   第6回 青葉山コンサート(2018/1/12開催) 01.15(月)開催   キャリア支援プログラムSTEP3 社会・仕事を知る「業界仕事研究セミナー~各界で活躍するOB・OGから学ぶ~」(11/14〜開催) 01.15(月)開催   川内キャンパスのむかしむかしⅠ ~仙台城跡二の丸~(2018/1/15-2/9開催) 01.18(木)開催   新知財管理システム説明会(1・2月期:2018/1/18-開催) 01.18(木)開催   みやぎ産業振興機構「産学官金連携フェア2018みやぎ」(2018/1/18開催) 01.19(金)開催   サイエンスカフェ第148回「食べ物を美味しくする加工技術~故きをたずねて新しきを知る~」(2018/1/19開催) 01.19(金)開催   計算材料学センターセミナーシリーズ「スパコンプロフェッショナルNo.10」(2018/1/19開催) 01.20(土)開催   医学系研究科 未来型医療関連イベント・市民公開講座「エピゲノムって何だろう?‐記憶される生活習慣の科学‐」(2018/1/20開催) 01.20(土)開催   高大連携英語教育セミナー2017「大学入学共通テストにおける英語4技能評価の推進―新しい時代にふさわしい高大接続の実現に向けた英語教育―」(2018/1/20開催) 01.20(土)開催   第27回情報リテラシー連続セミナー「辞書引き学習で情報リテラシーを高める」(2018/1/20開催) 01.20(土)開催   第55回東北大学農学カルチャー講座「貝にまつわる愉快?な話」(1/20開催) 01.20(土)開催   Tohoku University Alumni Thailand (TUAT), 1st Tohoku University Annual Alumni Seminar(1/20開催) 01.25(木)開催   東北大学MOOCサイエンスシリーズ第二弾「東日本大震災の教訓を活かした実践的防災学へのアプローチ-災害科学の役割」受講登録開始!(2018/1/25開講) 01.26(金)開催   公開型研究発表会「第51回IRIDeS金曜フォーラム」(1/26開催) 01.28(日)開催   第14回 東北大学男女共同参画シンポジウム「性・生・制を考える」(2018/1/28開催) 01.30(火)開催   第1回ポスト「京」萌芽的課題「基礎科学の挑戦」・「極限マテリアル」合同公開ワークショップ(2018/1/30開催) 01.30(火)開催   研究会「規則合金スピントロニクス材料の新展開」(2018/1/30開催) 01.30(火)開催   公開ワークショップ 日中文化交流における「モノ」・「ヒト」・「コト」(1/30開催) 01.31(水)開催   講演会「東アジアのなかの中国絵画史 -価値観と歴史性の創造と変革-」(1/31開催) 02.01(木)開催   修復資料公開展示「漱石文庫を守る~修復とレプリカ展~」(2/1-13開催) 02.02(金)開催   災害復興新生研究機構シンポジウム「震災復興と創造・変革の先導を目指して」(2018/2/2開催) 02.03(土)開催   学都仙台コンソーシアムサテライトキャンパス公開講座『講座仙台学2018』2月開講講座(2018/2/3開催) 02.03(土)開催   学士会主催 東北講演会「仙台藩の戊辰戦争」(2/3開催) 02.06(火)開催   東北大生がつなぐハワイと宇宙2018(2/6,7開催) 02.06(火)開催   キャリア支援プログラム 就職活動に備える「就職活動準備ウィーク」(2/6-13開催) 02.07(水)開催   COI東北拠点シンポジウム「202X年の健康幸福社会を実現するデータ・インテグレーション」(2/7開催) 02.07(水)開催   東証IPOセミナー in SENDAI Entrepreneur Week(2/7開催) 02.07(水)開催   知の創出センター ジュニアリサーチプログラム「Political and Social Dynamics of Crisis and Innovation in Japan, Asia and the World」(2/7-9開催) 02.08(木)開催   法学研究科 最終講義(2018/2/8開催) 02.09(金)開催   CNEAS公募型共同研究ワークショップ「東北アジア先史「石」文化への学際的視点」(2/9開催) 02.09(金)開催   平成29年度東北大学キャリア就職フェアプレセミナー(2/9,13開催) 02.10(土)開催   東北アジア研究センター公開講演会 玉(Gyoku)―その起源と東北アジア先史の「石」文化―(2/10開催) 02.10(土)開催   学術成果公開シンポジウム「震災復興における民俗芸能の役割と継承」 (2/10開催) 02.14(水)開催   PDプログラム「教育ビッグデータで教育・学習活動を検証する―大学教育におけるラーニングアナリティクスの可能性―」(2018/2/14開催) 02.16(金)開催   薬学研究科 最終講義(2/16開催) 02.16(金)開催   医学系研究科 平成29年度退職教授最終講義(2/16開催) 02.16(金)開催   東北大学史料館 特別公開「星寮のおひな様」展(2/16-3/20開催) 02.17(土)開催   PDプログラム「日本の高等教育政策」(2/17開催) 02.17(土)開催   PDプログラム「研究政策と知的財産戦略―大学における研究成果の取扱い―」(2/17開催) 02.18(日)開催   山田和樹指揮 東京混声合唱団(東北大学フォーシーズンズ・プログラム2017-2018 vol.4)(2018/2/18開催) 02.18(日)開催   シンポジウム 「情報科学」から「交通ネットワーク」を考える(2/18開催) 02.18(日)開催   学友会応援団第二回定期演奏会(2/18開催) 02.22(木)開催   電気通信研究所 平成29年度共同プロジェクト研究発表会「新世代ICTの羅針盤」(2/22開催) 02.22(木)開催   第4回RI技術講習会「加速器で製造した非密封RIの取扱」(2/22,23開催) 02.22(木)開催   学際科学フロンティア研究所特別セミナー「大学院生と研究者のためのデザイン寺子屋」(2/22開催) 02.22(木)開催   高度教養教育・学生支援機構 最終講義(2/22開催) 02.23(金)開催   サイエンスカフェ第149回「宇宙に響くさえずりとジオスペース」(2/23開催) 02.23(金)開催   4th Symposium of the Smart-Aging Research Center, Tohoku University(2/23開催) 02.23(金)開催   計算材料学センターセミナーシリーズ「スパコンプロフェッショナルNo.11」(2/23開催) 02.23(金)開催   第13回からだの教室「オトコだって悩んでます!不妊治療のホンネ」(2/23開催) 02.23(金)開催   「人間的判断の実現に向けた新概念脳型LSI創出事業」プロジェクト 第5回国際シンポジウム(2/23-24開催) 02.23(金)開催   IRIDeS見学会および第52回金曜フォーラム(2/23開催) 02.24(土)開催   ほんとの空が戻る日まで -震災の記録と教訓を残し、未来に活かす-(2018/2/24開催) 02.24(土)開催   第28回情報リテラシー連続セミナー「思考力を育てる授業支援ソフト」(2/24開催) 02.25(日)開催   サイエンスリンク in 仙台(2/25開催) 02.27(火)開催   学際科学フロンティア研究所平成29年度成果報告会『FRIS Annual Meeting 2018』(2/27-28開催) 03.01(木)開催   平成29年度東北大学キャリア就職フェア(3/1-6開催) 03.02(金)開催   リベラルアーツサロン第51回「フランス近代詩を読む―ボードレールからの出発―」(3/2開催) 03.02(金)開催   International workshop on Mineral processing and Metallurgy 2018(3/2-3開催) 03.02(金)開催   ELPH Symposium 2018 - 2017年度電子光理学研究拠点共同利用成果報告会(3/2開催) 03.02(金)開催   平成29年度 金属材料研究所最終講義(3/2開催) 03.02(金)開催   大学図書館と教員の協働によるライティング支援(3/2開催) 03.03(土)開催   文学研究科 第3回メトロでカルチャー「日本と西洋の彫刻の美」(3/3開催) 03.04(日)開催   東北大学111周年/関西萩友会11周年記念 萩友会関西交流会(3/4開催) 03.04(日)開催   平成30年度東北地区国立大学法人等オープンセミナー(3/4開催) 03.06(火)開催   平成31年度採用分日本学術振興会特別研究員募集等に関する説明会(3/6開催) 03.07(水)開催   東北地区外国人留学生向けジョブフェア(3/7開催) 03.09(金)開催   日本金属学会第3分科討論会「スピントロニクスとテラヘルツ光技術は融合するか?」(2018/3/9開催) 03.09(金)開催   理学部キャンパスツアー ぶらりがく「津村耕司先生の観望会」(3/9開催) 03.09(金)開催   生命科学研究科 最終講義(3/6,9開催) 03.09(金)開催   歯学研究科 最終講義(3/9開催) 03.10(土)開催   東北大学飛翔型「科学者の卵養成講座」平成29年度発表会(3/10開催) 03.10(土)開催   男女共同参画セミナー「研究者ってなに?『SA OG』編」(3/10開催) 03.11(日)開催   東日本大震災7周年シンポジウム 地域社会に開かれた災害研を目指して(3/11開催) 03.12(月)開催   流体科学研究所 最終講義(3/12開催) 03.14(水)開催   機械・知能系 研究室公開2018(3/14-16開催) 03.16(金)開催   サイエンスカフェ第150回「追跡!体内の薬のゆくえ~機能画像からはじまる未来医療~」(3/16開催) 03.16(金)開催   平成29年度第4四半期発明相談会(2018/1/16-開催) 03.16(金)開催   農学研究科 最終講義(3/9,16) 03.17(土)開催   公開シンポジウム「震災と海-変わりゆく海の環境と養殖-」(3/17開催) 03.18(日)開催   未来科学技術共同研究センター サイエンスカフェ「やってみても分からない。教科書問題は理科・数学にも一杯」(3/18開催) 03.18(日)開催   学友会落語研究部 第165回卒業生追い出し落語発表会(3/18開催) 03.18(日)開催   PDプログラム「若手職員のための大学職員論(9)『一皮むけた経験』に学ぶ③」(3/18開催) 03.19(月)開催   一般職各府省合同業務説明会・主要官庁業務説明会(3/19開催) 03.19(月)開催   災害科学研究拠点セミナー「被災地域の健康増進のために地域―学術連携に求められること」(3/19開催) 03.20(火)開催   平成29年度工学研究科退職者最終講義(2/23,3/9,20開催) 03.20(火)開催   ワークショップ「地球温暖化政策のゆくえ -脱炭素社会の実現に向けて-」(3/20開催) 03.21(水)開催   理学研究科 最終講義(3/5,6,9,16,21,24開催) 03.22(木)開催   知財説明会(平成29年度第4四半期)(2018/1/26-開催) 03.22(木)開催   4th CIES Technology Forum(3/22-23開催) 03.22(木)開催   言語脳認知総合科学研究センター第1回ワークショップ「ことばの発達の神経科学」(3/22開催) 03.22(木)開催   第27回 Workshop on Sustained Simulation Performance(3/22-23開催) 03.24(土)開催   第一種使用実験(遺伝子組換えイネの栽培)に関する公開説明会(3/24開催) 03.24(土)開催   FD SEMINAR「Professional Development for English Language Teachers」(3/24開催) 03.24(土)開催   Purple Day in Sendai「知って安心、てんかんと就労」(3/24開催) 03.25(日)開催   東北みらいプロジェクトレクチャーシリーズ 「ビッグデータの活用と未来社会」(3/25開催) 03.26(月)開催   特別講演会「東北大学in東京 工学部編」(3/26開催) 03.26(月)開催   国際セミナー「台湾の教育制度改革の批判的検討」(3/26開催) 03.27(火)開催   平成30年3月東北大学学位記授与式(2018/3/27開催) 03.29(木)開催   三春滝桜植樹式(3/29開催) 03.29(木)開催   川内キャンパスのむかしむかしⅡ~仙台城跡二の丸北方武家屋敷地区~(3/27-5/6開催) 03.30(金)開催   東北大学大学院医工学研究科入試説明会(3/30開催) 03.31(土)開催   仙台六大学野球情宣パレード~5年ぶりの復活、仙六の隆盛を期す~(3/31開催) 04.04(水)開催   平成30年度東北大学入学式(4/4開催) 04.08(日)開催   TEDxTohokuUniversity 2018-BLUEPRINTS(4/8開催) 04.09(月)開催   シンポジウム「転換期を迎えている日中関係を考える」の開催(4/9開催) 04.12(木)開催   第17回かたひらロビーミニコンサート(4/12開催) 04.13(金)開催   東北大学工学研究科フィールドデザインセンター 2018年度通年生の募集説明会(EARTH on EDGEプログラム)(4/13・4/16開催) 04.14(土)開催   電子光理学研究センター 一般公開2018(4/14開催) 04.19(木)開催   日本学生支援機構 平成30年度奨学金定期採用説明会(学部1・2年生対象)(4/19,23開催) 04.20(金)開催   第7回 青葉山コンサート(2018/4/20開催) 04.21(土)開催   理学部キャンパスツアーぶらりがく「地球生命環境史」(4/21開催) 04.21(土)開催   第29回 情報リテラシー連続セミナー「学校の働き方改革の背景と必要な課題設定力」(4/21開催) 04.21(土)開催   東北大学医工学研究科創立10周年記念フォーラム の開催について 『未来の医療と医工学』に関する記念講演会を実施(4/21開催) 04.25(水)開催   計算材料学センターセミナーシリーズ「スパコンプロフェッショナルNo.12」(4/25開催) 04.25(水)開催   フロンティア生命科学セミナー「ヒト多能性幹細胞からの造血幹細胞の誘導」(4/25開催) 04.26(木)開催   東北大学大学教員準備プログラム(PFFP)および新任教員プログラム(NFP)受講者募集と事前説明会のお知らせ(4/26開催) 04.27(金)開催   サイエンスカフェ第151回「土砂災害入門~斜面はなぜ崩れるのか?~」(4/27開催) 04.28(土)開催   東北大学大学院理学研究科 合同入試説明会2018(東京会場)(4/28開催) 05.04(金)開催   ハッピー・ジャズ・アワー!(東北大学フォーシーズンズ・プログラム2018-2019 vol.1)(5/4開催) 05.04(金)開催   東北大学植物園2018「植物園の日」開催のお知らせ(5/4開催) 05.12(土)開催   東北大学大学院生命科学研究科 入試説明会(東京5/12,秋田5/13,仙台5/19開催) 05.13(日)開催   宮城県の考古学−この10年の歩みと展望−(5/13開催) 05.14(月)開催   東北アジア研究センター2017年度研究報告会(5/14開催) 05.14(月)開催   川内キャンパスのむかしむかしⅡ~仙台城跡二の丸北方武家屋敷地区~(5/14-6/8開催) 05.17(木)開催   テクニカルサポートセンター利用説明会(5/14,16,17開催) 05.18(金)開催   「ともに考える防災の未来-私たちの仙台防災枠組講座シリーズ: 基礎から学ぶ仙台防災枠組」(5/18・5/19開催) 05.19(土)開催   「第23回 防災文化講演会」開催のご案内(5/19開催) 05.19(土)開催   学友会準加盟団体エレクトーンサークルMUSICAのSpring Concert 2018が開催されます(5/19開催) 05.21(月)開催   第5回日露人文社会フォーラム(5/21開催) 05.23(水)開催   東北大学MOOC東北大学で学ぶ高度教養シリーズ第二弾「男と女の文化史」受講登録受付開始!(5/23開講) 05.23(水)開催   第135回金属材料研究所講演会(5/23開催) 05.23(水)開催   附属図書館 日・EUフレンドシップウィーク展示「ヨーロッパレード!-建築と歴史のカーニバル-」(5/23-6/28開催) 05.25(金)開催   サイエンスカフェ第152回「先生、それって量子の仕業ですか?~量子力学とコンピュータの出会い~」(5/25開催) 05.26(土)開催   文化イベント(シンポジウム)「南アジア(インド)における表象と身体」 05.27(日)開催   セミナー東北の自然(春)参加者募集!(本学の学生及び教職員対象)(5/21締切) 05.29(火)開催   計算材料学センターセミナーシリーズ「スパコンプロフェッショナルNo.13」(5/29開催) 05.30(水)開催   宮城県食品産業協議会 平成30年度記念講演会~食品産業にまつわる最先端情報~ 06.02(土)開催   保護者向け『東北大学懇談会』開催のお知らせ(6/2開催) 06.02(土)開催   第30回 情報リテラシー連続セミナー「学習環境としてのICT ―国語科の事例から」(6/2開催) 06.02(土)開催   東北大学懇談会記念展示「東北大学と旧制二高展」(6/2開催) 06.04(月)開催   国際文化研究科東京入試説明会(6/4開催) 06.04(月)開催   環境科学研究科 秋季大学院入試説明会(東京会場6/4,仙台会場6/9開催) 06.04(月)開催   「NPOと行政の協働-仙台市の地域課題解決アイディア報告会」(6/4開催) 06.04(月)開催   【学生対象】Asia-Pacific Case Competition 2018 (7/31締切) 06.05(火)開催   公開講座「東日本大震災からみる現代日本社会」開講(開催期間:6/5〜7/26) 06.08(金)開催   リベラルアーツサロン第52回「信頼をめぐる謎――なぜ人は裏切られるかもしれないのに他人を信頼するのか?」(6/8開催) 06.08(金)開催   アンサンブル定期発表会2018(6/8開催)若手研究者アンサンブルプロジェクト活動の紹介と成果報告 06.09(土)開催   理学部キャンパスツアー ぶらりがく『自分より強いリバーシの人工知能をつくろう』開催(6/9開催) 06.09(土)開催   「第66回春季海上運動会」参加者募集 (5/23締切) 06.10(日)開催   東北大学進学説明会・相談会 in 札幌(6/10開催) 06.12(火)開催   言語脳認知総合科学研究センター 特別講演会 (6/12開催) 06.12(火)開催   第18回 学際科学フロンティア研究所セミナー 「月の地下に大量の氷が埋蔵されている可能性 ― 月隕石から氷の痕跡である『モガナイト』を発見。月で利用可能な水資源に期待!」 (6/12開催) 06.12(火)開催   東北大学史料館「新公開資料速報展(第25回)」(6/12-8/3開催) 06.13(水)開催   附属図書館 日・EUフレンドシップウィーク講演会 (6/13開催) 06.16(土)開催   東北大学大学院文学研究科 大学院入学志願者のためのオープン研究室(6/6締切) 06.16(土)開催   第44回北雄杯駅伝大会の参加者募集(6/8締切) 06.16(土)開催   The First J-CLIL TOHOKU Chapter Conference 第1回J-CLIL東北支部大会(6/16開催) 06.17(日)開催   臓器移植に関する市民公開シンポジウム~臓器移植を知る・考える~(6/17開催) 06.18(月)開催   計算材料学センターセミナーシリーズ「スパコンプロフェッショナルNo.14」(6/18開催) 06.19(火)開催   NPOセミナー・プライド月間企画「多様な性・LGBTとNPO:俺、彼氏いるんだ」(6/19開催) 06.20(水)開催   ランチタイムコンサート(6/20開催) 06.22(金)開催   第85回 形の科学シンポジウム ~形の機能・機能の形(6/22-6/24開催) 06.23(土)開催   大栗博司レクチャー 9次元からきた男とは何者か? 東北大学知のフォーラム5周年記念特別講演会 06.23(土)開催   第18回市民公開講座「もっと知りたい!血圧と腎臓の神秘」(6/23開催) 06.24(日)開催   東北大学進学説明会・相談会 in 静岡(6/24開催) 06.25(月)開催   Premier Technical Seminar(6/25-7/16開催) 06.29(金)開催   サイエンスカフェ第153回「貝類にまつわる切実な話~海の有効利用と人工繁殖~」(6/29開催) 06.29(金)開催   みやぎ県民大学開放講座「環境問題に寄与する材料プロセス」(全6回・6/29 開講) 06.30(土)開催   学都仙台コンソーシアムサテライトキャンパス公開講座(6/2・6/30開催) 06.30(土)開催   学友会交響楽部 第170回定期演奏会(6/30開催) 07.01(日)開催   第33回東北大学国際祭り 07.02(月)開催   文化財・歴史資料保全における超高精細スキャニング撮影技法セミナー(7/2開催) 07.03(火)開催   国際NPOリーダーシップ講演会「非政府組織の政治活動―中立性、独立 性と民主主義の矛盾」(7/3開催) 07.03(火)開催   第18回かたひらロビーミニコンサート(7/3開催) 07.03(火)開催   第2回ポスト「京」萌芽的課題「基礎科学の挑戦」・「極限マテリアル」合同公開シンポジウム(7/3開催) 07.03(火)開催   東北大学グローバルイニシアティブセミナー2018(7/3開催) 07.04(水)開催   第4回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップ(7/4開催) 07.05(木)開催   KINKEN-KIST joint symposium 2018(7/4-5開催) 07.06(金)開催   平成30年度大学院キャリアセミナー(経済学研究科)(7/6開催) 07.06(金)開催   第58回原田研究奨励賞授賞式及び記念講演会・祝賀会(7/6開催) 07.07(土)開催   東北大学サイエンスキャンパス 第5回体験型科学教室(7/7開催) 07.07(土)開催   第1回 川内萩ホールカフェコンサート(7/7開催) 07.08(日)開催   学友会吹奏楽部サマーコンサート2018(7/8開催) 07.08(日)開催   「Falling Walls Lab Sendai 2018(8/31開催)」発表者募集 07.10(火)開催   第19回 学際科学フロンティア研究所セミナー 「AI/ロボット言説における文化的・社会的影響を東アジアの視点から考える」 (7/10開催) 07.11(水)開催   FRIS-TFC Joint Symposium 「紐帯の織り手:ネットワーク形成の極意とアカデミアの役割」 (7/11開催) 07.11(水)開催   サイエンスカフェ第154回「数学小噺~日常に数学を~」(7/11開催) 07.12(木)開催   理学部キャンパスツアー ぶらりがく『柔らかい幾何と硬い幾何、計量の幾何』(7/12開催) 07.13(金)開催   800MHz NMR分光分析・ICP発光分析& 総合技術部の研究支援紹介セミナー(7/13開催) 07.16(月)開催   東北大学進学説明会・相談会 in 東京(7/16開催) 07.18(水)開催   学際研究重点拠点、学際研究重点プログラム2018年7月公開講演会のご案内(7/18開催) 07.18(水)開催   学際研究重点プログラム<原子内包フラーレンナノバイオトロニクスの創成>第13回公開セミナー(7/18開催) 07.20(金)開催   ワークショップ「リベラルな経済秩序の危機」(7/20 開催) 07.21(土)開催   東北大学進学説明会・相談会 in 大阪(7/21開催) 07.21(土)開催   東北大学サイエンスキャンパス 第9回体験型科学教室(7/21開催) 07.21(土)開催   第31回 情報リテラシー連続セミナー「ここから始めるプログラミング教育」(7/21開催) 07.21(土)開催   MIT(マサチューセッツ工科大学)の学生と東北大学サイエンス・エンジェルによる科学体験プログラム(7/21開催) 07.23(月)開催   【中止】理学部キャンパスツアー ぶらりがく『理学部キャンパスツアー 夏休み特別企画!』(7/23開催) 07.24(火)開催   第4回 MaSC 技術交流会 "Real Exchange"「究極の見える化 ~科学の視点、女性の視点~」(7/24開催) 07.25(水)開催   Space Tech ナイト (宇宙ベンチャーセミナー) (7/25開催) 07.26(木)開催   第88回金属材料研究所夏期講習会「産学連携による価値の創造」(7/26-27開催) 07.26(木)開催   東北大学における教養教育の高度化を考える(7/26開催) 07.26(木)開催   2018年度第1回就職講座 20歳のハローワーク(7/26開催) 07.27(金)開催   第53回リベラルアーツサロン「ワインの〈テロワール〉を歴史する―近代フランスのワインづくり―」(7/27開催) 07.28(土)開催   坂東玉三郎 越路吹雪を歌う「愛の讃歌」(東北大学フォーシーズンズ・プログラム2018-2019 vol.2)(7/28開催) 07.28(土)開催   DATEntre インターンシップ合同説明会(7/28開催) 07.29(日)開催   東北大学知のフォーラム5周年記念特別講演会「Genome Editing」(7/29開催) 07.29(日)開催   公開シンポジウム 東日本大震災後の10年を見据えて(7/29開催) 07.30(月)開催   全領域合同研究交流会「第3回 FRIS/DIARE Joint Workshop」(7/30開催) 07.31(火)開催   東北大学大学院文学研究科 大学院説明会(7/31、8/1開催) 07.31(火)開催   オープンキャンパス2018(7/31・8/1開催) 07.31(火)開催   計算材料学センターセミナーシリーズ「スパコンプロフェッショナルNo.15」(7/31開催) 07.31(火)開催   シンポジウム「東北放射光SLiT-Jと触媒研究」(7/31開催) 08.01(水)開催   東北大学サイエンスキャンパス ラボツアー(8/1開催) 08.02(木)開催   公開シンポジウム AIとIoTが拓く未来の暮らし: 情報化社会の光と影(8/2開催) 08.02(木)開催   東北大学サイエンスキャンパス 教育セミナー(8/2開催) 08.03(金)開催   PDプログラム「アカデミックリーダーのためのインストラクショナルデザイン」(8/3開催) 08.04(土)開催   東北大学サイエンスキャンパス 第10回体験型科学教室(8/4開催) 08.04(土)開催   PDプログラム「大学におけるカリキュラム・マネジメント」 (8/4開催) 08.04(土)開催   PDプログラム「大学の戦略作成と経営」(8/4開催) 08.05(日)開催   東北大学進学説明会・相談会 in 福岡(8/5開催) 08.06(月)開催   東北大学史料館「新公開資料速報展(第26・27回)」(8/6-9/21開催) 08.07(火)開催   東北大学サイエンスキャンパス ファクトリーツアー「石巻」(8/7開催) 08.07(火)開催   金属材料研究所ワークショップ 耐熱材料をめぐる最近の研究動向(8/7-8開催) 08.09(木)開催   平成30年度 ひらめき☆ときめきサイエンスの開催について 08.09(木)開催   第27回北東アジア経済フォーラム国際会議(8/9・10開催) 08.09(木)開催   公開セミナー「非母語話者への文語文教育を考える ―日本研究のリテラシー養成に向けて―」(8/9開催) 08.10(金)開催   市民公開シンポジウム Down to Earth 大地に根ざす植物の生存戦略とその応用(8/10開催) 08.11(土)開催   夏休み特別企画 ぶらりがく for ハイスクール (8/11開催) 08.17(金)開催   理学部キャンパスツアー ぶらりがく「津村耕司先生の観望会」(8/17開催) 08.18(土)開催   第2回 川内萩ホールカフェコンサート(8/18開催) 08.19(日)開催   東北大学交響楽部/京都大学交響楽団ジョイントコンサート(8/19開催) 08.20(月)開催   医工学研究科主催 平成30年度サイエンス・リーダーズ・キャンプ(8/20-22開催) 08.22(水)開催   東北大学サイエンスキャンパス ファクトリーツアー「亘理」(8/22開催) 08.24(金)開催   みやぎ県民大学「ながれの科学」(8/24、8/31、9/7、9/14開催) 08.25(土)開催   東北大学サイエンスキャンパス 第11回体験型科学教室(8/25開催) 08.27(月)開催   平成30年みやぎ県民大学「地球にやさしいエネルギーと環境・省エネルギー技術 ~半導体・超伝導・AI・植物の品種改良~」(8/27-30開催) 08.28(火)開催   PDプログラム「大学の授業を設計する:授業デザインとシラバス作成」(8/28開催) 08.29(水)開催   15th Materials Science School for Young Scientists (KINKEN WAKATE 2018) & Symposium of 30th Anniversary of Nano Crystalline Soft Magnetic Alloys(8/29-31開催) 08.30(木)開催   パネルディスカッション 学術とメディアの国際連携で東日本大震災の経験を世界へ ―インドネシア、フィリピン、タイと東北をつないで― (8/30開催) 08.31(金)開催   Falling Walls Lab Sendai 2018(7/8締切) 08.31(金)開催   サイエンスカフェ第155回「見えるもの、見えないもの~脳と視覚の不思議な関係~」(8/31開催) 08.31(金)開催   公開型研究発表会「第56回IRIDeS金曜フォーラム」の開催(8/31開催) 09.01(土)開催   第32回 情報リテラシー連続セミナー「スマホ時代の学校に求められること」(9/1開催) 09.01(土)開催   東北大学キャンパスにおける遠古の文化-青葉山遺跡群と芦ノ口遺跡-(9/1-10/28開催) 09.03(月)開催   日欧共同研究・研究者交流:欧州研究助成プログラム WHY&HOW (9/3開催) 09.03(月)開催   平成30年度 科学研究費助成事業 研究計画調書作成アドバイス(9/3-10/31開催) 09.06(木)開催   SDPシリーズ 第1回 「大学経営の危機と経営人材の育成」(9/6開催) 09.08(土)開催   東北大学サイエンスキャンパス 第12回体験型科学教室(9/8開催) 09.11(火)開催   みやぎ県民大学 "英語スピーチ作成・実践ワークショップ" 講座(9/18・25・10/24開催) 09.11(火)開催   テクニカルサポートセンター利用説明会(9/11,13,14開催) 09.11(火)開催   【学内限定】平成31年度 科学研究費助成事業-科研費-応募に関する説明会(9/11-9/19開催) 09.14(金)開催   PDプログラム「授業づくり:準備と運営」(9/14開催) 09.18(火)開催   言語脳認知総合科学研究センター第2回特別講演会(9/18開催) 09.21(金)開催   サイエンスカフェ第156回「数学はお医者さんになれるか?~がんのある治療法と数学の関わり~」(9/21開催) 09.22(土)開催   アリス=紗良・オット ピアノリサイタル(東北大学フォーシーズンズ・プログラム2018-2019 vol.3)(9/22開催) 09.22(土)開催   学都仙台コンソーシアムサテライトキャンパス公開講座2018後期 (9~12月開講講座)のお知らせ 09.22(土)開催   理学部キャンパスツアー ぶらりがく「ホタテガイの体の中をのぞいてみよう」(9/22開催) 09.22(土)開催   東北大学サイエンスキャンパス 第13回体験型科学教室(9/22開催) 09.23(日)開催   日本宇宙生物科学会第32回大会 公開講演会 〜宇宙居住を目指した未来への挑戦〜(9/23開催) 09.25(火)開催   平成30年度 科学研究費助成事業(科研費)大型研究種目に係る座談会(9/25開催) 09.26(水)開催   【学内限定】「平成31年度科学研究費助成事業-科研費-応募に関する説明会」のISTU配信 09.28(金)開催   第54回リベラルアーツサロン「イエ亡き時代の死者のゆくえ―"死者の記憶"のメカニズム―」(9/28開催) 09.28(金)開催   情報科学研究科 第17回公開講演会ならびに第11回総合科学を考えるセミナー「新しい時代を牽引する情報通信技術」 09.28(金)開催   史料館 企画展「蛮カラ学生の学び舎~旧制二高とキャンパスの変遷~」および関連企画(9/28-12/14開催) 09.29(土)開催   第2回 相続・遺言セミナー(9/29開催) 09.29(土)開催   東北大学111周年ホームカミングデー(9/29-9/30開催) 09.30(日)開催   第2回せんだい杜の音楽祭(9/30開催) 10.01(月)開催   環境法 国際ワークショップ(10/1開催) 10.01(月)開催   公開講座「東日本大震災からみる現代日本社会」開講(開催期間:10/1〜1/30) 10.01(月)開催   【学内限定】平成30年度科学研究費助成事業研究計画調書閲覧制度 10.02(火)開催   東日本大震災以後のドキュメンタリー映画から地域社会・地域文化を考える公開研究会の開催 10.02(火)開催   小企画展「もっと知りたい日本とキューバのコウモリ」を開催 〜東北大学で研究するキューバからの大学院生が企画する展示〜 10.03(水)開催   東北大学文系4研究科・人文社会科学における知の創出セミナー(第19回クワトロセミナー)(10/3開催) 10.04(木)開催   携型博士研究人材総合育成システムシンポジウム2018(10/4開催) 10.04(木)開催   金属材料研究所附属量子エネルギー材料科学国際研究センター 平成30年度「大洗研究会」(10/4-5開催) 10.06(土)開催   東北大学大学院 生命科学研究科 入試説明会(10/6開催) 10.10(水)開催   ぶらりがく「最先端技術で探る果ての宇宙」(10/10開催) 10.12(金)開催   フランス政府留学局主催キャンパス・フランスツアー@東北大学(10/12開催) 10.15(月)開催   FD SEMINAR「THE FIRST STEP TOWARDS ACADEMIC COMPOSITION: AN INTRODUCTION TO WRITING ABSTRACTS IN ENGLISH」(10/15開催) 10.18(木)開催   就職活動スタートアップセミナー(10/18開催) 10.19(金)開催   計算材料学センターセミナーシリーズ「スパコンプロフェッショナルNo.16」(10/19開催) 10.19(金)開催   学際連続セミナー「ことばのデザイン ――意識してことばを紡ぐ」(10/19・26) 10.19(金)開催   教育学研究科特別講演会2018「大学におけるエンゲージド・ラーニングの可能性」(10/19開催) 10.19(金)開催   第8回青葉山コンサート 10.20(土)開催   東北大学サイエンスキャンパス 第15回体験型科学教室(10/20開催) 10.20(土)開催   平成30年度 霞が関特別講演(10/20開催) 10.20(土)開催   PDプログラム 若手職員のための大学職員論(10)大学職員のエスノグラフィー:「現場」を読み解き「未来」を見通す力を身につける(10/20開催) 10.20(土)開催   第3回 川内萩ホールカフェコンサート(10/20開催) 10.22(月)開催   PCoMSシンポジウム&計算物質科学スーパーコンピュータ共用事業報告会2018 (10/22-23開催) 10.23(火)開催   業界仕事研究セミナー(10/23開催) 10.23(火)開催   第4回 保全科学と保全技術に関する国際会議(ICMST - Tohoku 2018)(10/23-26開催) 10.23(火)開催   「明治期における官立高等教育施設の群像」(10/23〜2/11開催) 10.24(水)開催   第19回かたひらロビーミニコンサート 10.24(水)開催   「アジアにおける日本外交」(10/24開催) 10.24(水)開催   第11回グローバルセッション"Vivi Sendai!"(10/24開催) 10.24(水)開催   平成31年度 第1回研究大学強化促進事業「若手リーダー研究者海外派遣プログラム」(12/5締切) 10.25(木)開催   東北ユニバーサル音コミニュケーション月間2018 一般講演会(10/25開催) 10.26(金)開催   サイエンスカフェ第157回「がんは、何から出来てるの?」(10/26開催) 10.26(金)開催   第20回 学際科学フロンティア研究所セミナー「Religion and Robots : Towards the Synthesis of Two Extremes」(10/26開催) 10.27(土)開催   第33回 情報リテラシー連続セミナー「働き方改革時代の教師のための統計分析入門」(10/27開催) 10.27(土)開催   PDプログラム 特色ある大学を創るために「理念駆動型」の組織マネジメントを(10/27開催) 10.28(日)開催   APRU Global Health Conference 2018 (6/15締切) 10.28(日)開催   「トビタテ!留学JAPAN」参加学生による「留学体験発表会」を10月28日(日)に東北大学で開催 ~アトピー治療を目指す医学部生、自己肯定感を高める教育を北欧で体験した学生、再生可能エネルギー研究者、世界最古のバレエ団に留学した高校生など、約15名が発表~ 10.29(月)開催   国際文化研究科附属言語脳認知総合科学研究センター2018年度 第3回 公開講演会(10/29開催) 10.29(月)開催   Summit of Materials Science 2018(SMS2018)(10/29-30開催) 10.30(火)開催   【大学院生対象】Graduate Student Competition: 2018 - Sustainable Trade Challenge (10/30締切) 10.30(火)開催   国立科学博物館 特別展「明治150年記念 日本を変えた千の技術博」展への資料(10/30-3/3開催) 11.01(木)開催   平成30年度企画展「西洋古典への扉」(11/1-11/18開催) 11.02(金)開催   第5回 東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター シンポジウム(11/2開催) 11.02(金)開催   第70回東北大学祭(11/2-4開催) 11.03(土)開催   PDプログラム 第3回大学教育イノベーションフォーラム「AI時代の大学教育」(11/3開催) 11.03(土)開催   東北大学市民オープンキャンパス「紅葉の賀」(11/3開催) 11.05(月)開催   TGLグローバルキャリアセミナー特別編 ジェームス・ズムワルト元大使講演会(11/5開催) 11.07(水)開催   Fifteenth International Conference on Flow Dynamics 「第15回流動ダイナミクスに関する国際会議」(11/7 - 9 開催) 11.08(木)開催   東北大学文系4研究科・人文社会科学における知の創出セミナー(第20回クワトロセミナー)(11/8開催) 11.09(金)開催   リベラルアーツサロン第55回「少子高齢化と人口減少社会」(11/9開催) 11.09(金)開催   理学部自修会主催ミニコンサート(11/9開催) 11.10(土)開催   みやぎ県民大学「学口のすヽめ 〜お口から健康を考える〜」 11.10(土)開催   国際文化基礎講座「世界で今 何が起きているか」全2回(11/10、17開催) 11.10(土)開催   シンポジウム「医療機器開発の国際情勢の変化を見逃すな」(11/10開催) 11.11(日)開催   ノーベル賞受賞候補者 飯島澄男先生 講演会「私の研究遍歴とカーボンナノチューブの発見」(11/11開催) 11.12(月)開催   第27回素材工学研究懇談会 (11/12-13開催) 11.13(火)開催   学際連続セミナー2018 "これからどうする?" 実践編『イラスト1枚で伝える技法「インフォグラフィックス」を学ぶ』(11/13開催) 11.13(火)開催   計算材料学センターセミナーシリーズ「スパコンプロフェッショナルNo.17」(11/13開催) 11.14(水)開催   【学内限定】キャリア講習会「私の研究生活を振り返って/自由な挑戦と自己実現」(11/14開催) 11.14(水)開催   平成30年度第1回宮城県金属リサイクルセミナー ~小型家電リサイクルシステムの構築に向けて~ 11.16(金)開催   第21回 学際科学フロンティア研究所セミナー 「2018年猛暑は海水温異変が原因?― 平成最後の夏から読み解く異常気象と温暖化 ―」(11/16開催) 11.16(金)開催   サイエンスカフェ第158回「合成フェロモンを使って害虫防除」(11/16開催) 11.17(土)開催   東北大学サイエンスキャンパス 第16回体験型科学教室「光センサー・よけロボをつくり、電子科学の不思議な世界を体験しよう!」(11/17開催) 11.17(土)開催   教育学研究科 国際シンポジウム2018「東アジアにおける大学教育の革新」(11/17開催) 11.17(土)開催   「第26回 防災文化講演会」開催のご案内 テーマ:復興まちづくりとこれから 11.18(日)開催   4th Intensive Discussion on Growth of Nitride Semiconductors (IDGN-4)(11/18-20開催) 11.19(月)開催   平成30年度IDE大学セミナー 「大学と社会との対話-産官学出身3学長が語るビジョン-」 (11/19開催) 11.21(水)開催   ものづくり基礎講座(第57回技術セミナー) 『金属ガラスに関する公開講座』(11/21開催) 11.23(金)開催   東京オトナ大学 協賛講義「オリンピックと建築の歴史を振り返る」(11/23開催) 11.23(金)開催   市民公開フォーラム「むし歯と歯周病-予防と治療の最前線」(11/23開催) 11.25(日)開催   東北大学病院 つながる健康講座 in くりはら「心臓病の今とこれから」(11/25開催) 11.25(日)開催   次世代放射光施設シンポジウム(11/25開催) 11.26(月)開催   【学内限定】研究倫理講演会(11/26開催) 11.27(火)開催   あなたもCxOにチャレンジしてみませんか?(11/27開催) 11.27(火)開催   「大正作家の中国体験――富永太郎の場合」(11/27開催) 11.28(水)   ミニ企画展「海を渡った詩人学者たち」開催期間延長(〜12/28) 11.29(木)開催   東北大学 電気・情報 仙台フォーラム2018 「安全・安心なIoT社会を実現するセキュリティ技術」(11/29開催) 11.29(木)開催   2018年度 第2回就職講座 20歳のハローワーク(11/29開催) 11.29(木)開催   多元物質科学研究所 放射光産学連携準備室 第1回ワークショップ「次世代放射光が拓く多元物質科学の先端」(11/29開催) 11.29(木)開催   もしも君が杜の都で天文学者になったら(もし天)開催のご案内 11.30(金)開催   国際文化研究科東京入試説明会(11/30開催) 11.30(金)開催   環境科学研究科春季大学院入試説明会(東京11/30,仙台12/8開催) 11.30(金)開催   平成30年度大学院キャリアセミナー(経済学研究科)(11/30開催) 11.30(金)開催   外国人留学生のための就職活動セミナー(11/30開催) 12.01(土)開催   『生物多様性は復興にどんな役割を果たしたか:東日本大震災からのグリーン復興』出版および記念シンポジウム開催について 12.01(土)開催   東北大学サイエンスキャンパス 第17回体験型科学教室(12/1開催) 12.01(土)開催   第34回 情報リテラシー連続セミナー「情報社会に向けた学級経営―指導力のある教師が知っていること―」(12/1開催) 12.01(土)開催   The 5th Workshop of the NINJAL Collaborative Research Project: Generative Perspectives on the Syntax and Acquisition of Japanese (12/1-2開催) 12.02(日)開催   2018年コスモス国際賞受賞記念講演会 特別対談 オギュスタン・ベルク×赤坂憲雄(12/2開催) 12.02(日)開催   SMMAクロスイベント 仙台市博物館第37回市史講座・東北大学史料館企画展公開講座『近代の風景―地図・古写真・公文書でみる仙台―』(12/2開催) 12.03(月)開催   【学内限定】マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ石井裕教授講演会(12/3開催) 12.03(月)開催   ビジネスマナーセミナー(12/3開催) 12.03(月)開催   川渡フィールドセンター産新米『東北大にひとめぼれ』をマイスター有志が東北大生協で販売(12/3-14) 12.04(火)開催   イノベーションフォーラムin SENDAI 2018 ~基調講演:MIT メディアラボ副所長・教授 石井裕氏~(12/4開催) 12.04(火)開催   ドキュメンタリー映画 『赤浜ロックンロール』を観る -東日本大震災以後のドキュメンタリー映画から 地域社会・地域文化を考える公開研究会- 12.05(水)開催   COI東北拠点シンポジウム「人生100年時代の健康戦略『旅』が生み出すヘルスケアの進化系」(12/5開催) 12.07(金)開催   The 9th Annual APRU Research Conference on Population Aging 2018(12/7-8開催) 12.07(金)開催   東北大学知のフォーラム5周年記念特別講演会 研究成果を社会に実装可能なものとする思考軸と教養 ~人文科学・社会科学研究の観点から~(12/7開催) 12.08(土)開催   第15 回東北大学男女共同参画シンポジウム(12/8開催) 12.08(土)開催   言語学シンポジウム「発話行為のダイナミズムー方言・歴史・文化ー」(12/8開催) 12.08(土)開催   東北大学第5回公開講座『今、エネルギーを考える』開催について 12.08(土)開催   学友会男声合唱部第66回定期演奏会(12/8開催) 12.08(土)開催   TEDxTohokuUniversity Women 2018 〜Showing Up〜(12/8開催) 12.09(日)開催   市民のためのサイエンス講座2018「最新脳科学が解き明かす 脳とは何か?~脳を知って心を知る~」(12/9開催) 12.10(月)開催   計算材料学センターセミナーシリーズ「スパコンプロフェッショナルNo.18」(12/10開催) 12.12(水)開催   サイエンスカフェ第159回「医療に役立つソフトマテリアル」(12/12開催) 12.13(木)開催   第18回東北大学多元物質科学研究所研究発表会(12/13-14開催) 12.13(木)開催   第20回かたひらロビーミニコンサート 12.14(金)開催   多元物質科学研究所イノベーション・エクスチェンジ2018(12/14開催) 12.14(金)開催   日本学国際共同大学院「The First Conference on Global Japanese Studies」(12/14-16開催) 12.14(金)開催   ワークショップ「日本経済の現状と課題『平成30年版経済財政白書』を読み解く」(12/14開催) 12.15(土)開催   東北大学サイエンスキャンパス 第18回体験型科学教室(12/15開催) 12.15(土)開催   2019年度東北地区国立大学法人等職員業務研究会(12/15開催) 12.15(土)開催   学友会混声合唱部第59回定期演奏会(12/15開催) 12.16(日)開催   元東北大学総長 故 西澤潤一先生の追悼の会を挙行いたします 12.17(月)開催   【学内限定】第6回多元研キャリア支援交流会(12/17開催) 12.19(水)開催   平成30年度 市町村・インフラ系企業防災関連担当者研修会 ~3.11からの学び塾~ 12.20(木)開催   障害者の就労に興味のある学生・教職員を対象にしたキャリアガイダンス-入門編-(12/20開催) 12.21(金)開催   東北大学SDGsシンポジウム 持続可能な開発目標(SDGs)の達成とグローバル人材(12/21開催) 12.21(金)開催   国際文化研究科言語脳認知総合科学研究センター 第4回公開講演会(12/21開催) 12.21(金)開催   東北大理系出身起業家・エンジェル投資家対談 ~理系出身起業家のリアル~(12/21開催) 12.22(土)開催   学友会吹奏楽部第40回定期演奏会(12/22開催) 12.23(日)開催   もしも君が杜の都で天文学者になったら 参加者募集開始のお知らせ(12/23~12/29開催) 12.23(日)開催   学友会準加盟団体エレクトーンサークルMUSICAによる「Winter Concert 2018 -紅白音合戦-」(12/23開催) 12.23(日)開催   学友会マンドリン楽部第52回定期演奏会(12/23開催) 12.26(水)開催   第1回次世代放射光が拓くイノベーション 東北7大学次世代放射光学術 シンポジウム(12/26開催) 12.27(木)開催   学友会奇術部第58回定期奇術発表会(12/27開催) 過去の新着情報 2019年 カテゴリ 新着情報 ニュース 採用情報 東北大学教員公募情報 東北大学教員の任期に関する規程 東北大学職員公募情報 東北地区国立大学法人等職員採用試験情報 東北大学事務系・技術系職員採用試験情報 プレスリリース・研究成果 受賞 受賞・褒章など 研究成果 メディア掲載 イベント 学会・研究会・シンポジウム 公開講座・市民講座・企画展 学内行事・講習会・オープンキャンパス 東北大学で学びたい方へ 社会人・地域の方へ 企業の方へ 同窓生の方へ 在学生の方へ 教職員向け 過去の新着情報(アーカイブ) 本文へ サイトナビゲーションへ このページの先頭へ お問い合わせ -->休業日 サイトマップ サイトポリシー プライバシーポリシー ソーシャルメディアポリシー

オンラインカジノライブ スポーツベットアイオーの入金方法,限度額,手数料を解説 188BET(188ベット)の超お得な200%初回入金ボーナスを解説! 信用 できるオンラインカジノランキング2024年 - The soho
Copyright ©ゴールドラッシュカジノ The Paper All rights reserved.